"お金の『基礎演習』"~20代FPが大阪から発信!20代のお金の教養講座~

大阪のファイナンシャルプランナー(AFP)、うえまっつんによるブログ。主に20代に向けた『お金の教養講座』『関西発!賢く暮らす知恵袋』を展開する傍ら、日々の暮らしを書いている。

【決意表明】試験受けます!時間作ります!

管理人のひとりごと

インターネット上で、決意表明をしてしまえば、嫌でも頑張ることができるのではないか―。そんな、安直な投稿でございます。

 社会保険労務士、真剣に目指します

社会保険労務士 受験案内

社会保険労務士、真剣に目指します

2019年、社会保険労務士試験を受験します。

実は、これまでずっと勉強してきていたのですが、確定申告期(2月後半~3月半ば)の忙しさなどを言い訳に、なかなか勉強を進めてこられなかったのです…

だからこそ、インターネットで決意表明します。

8月に社会保険労務士試験を受験します!

それまで、時間を作って勉強します!

全世界に向けて、発信してしまったからには最後まで挑戦するしか、なくなりますよね。さあ、勉強だ。

時間を作ります!

8月に試験を受けるとなると、勉強する時間が必要になります。

私は、9時から18時まで仕事をしています。

 

仕事以外の時間を勉強に充てなければ、試験を受けられるだけの実力は付かないのです。このブログやnote(ノート)のコンテンツ作りをしつつ、勉強をしていきます。

 

具体的に、このような施策をとりたいと思います。

1.朝は早起き、空いている電車で移動する

以前の記事で紹介したとおり、朝早く移動すると電車がすいていて、快適な車両が使われています。このメリットを生かして、早起きして早めの電車に乗ります。

朝の時間で、仕事を早めに始めるか、勉強・執筆の時間に充てます。

www.osaka-fp.work

 2.昼休みに、新聞を読む

会社の昼休みは、オフィスで弁当を食べて、残った時間で新聞を読みます。

これまでは、電車の中で読んでいましたが、電車移動の時間をほかに使いたいので昼休みに回しました。

3.残業しない

仕事が多ければしますが、『空気を読んで帰れない』といったケースは避けたいと思います。これまで最低限の残業で済ませてきているので、それを継続させていきます。

これについては、ブロガーあんちゃ氏のこちらの記事が背中を押しました。

www.mazimazi-party.com

 

4.仕事終わりの、少なくとも1時間勉強する!

残業を最低限にして、できた時間は勉強します。少なくとも1時間、調子が良いときはそれ以上、勉強時間を作ることにします。Excelを使った進捗管理表で、進捗具合を可視化することで、頑張りが目に見えるようにします。

5.スイッチが入らないときは、ブログを書く

スイッチが入らないとき、ぼんやりSNSを眺めたりテレビを見たりしているのはあまりよいじかんの使い方ではありません。というわけで、調子が上がらないときはブログを書くことにします。

 

さらに、家に帰ってからするべきことが終わるまでは、着替えないことにしました。

着替えて入浴したらリラックスタイム、というメリハリをつけます。

さいごに

はい、全世界に決意表明してしまいました。

というわけで、がんばります。

 

 ◇人気ブログランキングに参加しています◇

読んでいただいて「面白い!」「参考になった!」と思ったら、
こちらのバナーをクリック!


人気ブログランキング

 個人情報保護方針
 管理人へのお問い合わせ