"お金の『基礎演習』"~20代FPが大阪から発信!20代のお金の教養講座~

大阪のファイナンシャルプランナー(AFP)、うえまっつんによるブログ。主に20代に向けた『お金の教養講座』『関西発!賢く暮らす知恵袋』を展開する傍ら、日々の暮らしを書いている。

2018-01-01から1年間の記事一覧

ケチ臭いこというなや!外国人旅行客にも「NOZOMI」を!

こんにちは、FP新入社員のうえまっつんです。 昨日(12/30)から、地元に戻ってのんびり年越しをしようと思いつつ、インターネットインフラがある限りブログの管理も続けたいと思います。そんな帰省の矢先…新幹線について物申したい!ことがあるので、少しご…

【リニューアル作業中】

いつも、本ブログ【FP新入社員が教える、20代の「お金の『基礎演習』」をお読みいただき、ありがとうございます。 ただいま、本サイトのデザイン・記事の内容を見直すリニューアル作業を行っております。 それに伴い、以下のような事象が発生する見込みです…

【お知らせ】Facebookページを開設しました

Facebookページ開設したってよ。このブログは、大阪在住で新入社員なFP、うえまっつん(管理人)が、「お金の『基礎演習』」をテーマに運営しております。

質問箱を開いてみた件

読者の声を形にしたい―。質問箱システムを導入してみた件。このブログは、大阪在住で新入社員なFP、うえまっつん(管理人)が、「お金の『基礎演習』」をテーマに運営しております。

なぜ貯蓄をするのか、考えてみた

毎月の給料、使い切りますか?ちょっと残しますか?やっぱり後者になっておく方がおすすめですよ。このブログは、大阪在住で新入社員なFP、うえまっつん(管理人)が、「お金の『基礎演習』」をテーマに運営しております。

祝!延べアクセス数500突破!【620まで増えました】

ブログ500アクセス達成だってよ。このブログは、大阪在住で新入社員なFP、うえまっつん(管理人)が、「お金の『基礎演習』」をテーマに運営しております。

社会人1年目でふるさと納税してみた話

まだ間に合う!「ふるさと納税」虎の巻。このブログは、大阪在住で新入社員なFP、うえまっつん(管理人)が、「お金の『基礎演習』」をテーマに運営しております。

スーパー大学生から元気をもらう、の巻《後編》

このブログは、大阪在住で新入社員なFP、うえまっつん(管理人)が、「お金の『基礎演習』」をテーマに運営しております。「セクシーに性的同意を取る文化を創りたい」そんな取り組みを紹介しています。

スーパー大学生から元気をもらう、の巻《前編》

このブログは、大阪在住で新入社員なFP、うえまっつん(管理人)が、「お金の『基礎演習』」をテーマに運営しております。今回は、スーパー京大生「ななみん」さんから元気をもらった、というお話。『幅広く知識を持つFPとして、正しい情報を提供』するメデ…

【お知らせ】リニューアル工事します!

12月は毎日更新強化月間や!と決めて、およそ3分の2が経過いたしました。 →こんな感じで決意表明してた。 uemat-blog.hatenablog.com ガリガリ更新期をいったんやめて、お手入れします! 毎日ぽちぽち更新すればするほど、ブログ全体の手入れをしないといけ…

脱!会社と家の往復生活

会社で仕事して、家に帰るー。毎日それを繰り返す。世の中の多くの「社会人」がしている行い。仕事するために給料をもらい、仕事するために休んでー。そんな生活、嫌だ!と思った管理人の思いです。

クレジットカード決済がセルフサービスに?~セキュリティ向上のためだってよ~

最近、クレジットカードを「自分で機械に通してください」と言われたこと、ありませんか?最近では、クレジットカードのセキュリティを強化するため、取り扱いが一部変更になりました。

【更新情報】ブログタイトル変えてみた。

昨日(12月15日)、ブログを更新しました! 今回は、タイトルを変更しました。 【目次】この記事には、こんなことが書かれています。 検索ウケを意識し始めた件 Webサイトの運営・活用に興味をもち始めた! 検索ウケを意識し始めた件 以前のタイトル、覚えて…

三兎を追う者のタイムマネジメント術

「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということわざがあります。 複数のことを追い求めると、どれも中途半端になって、何一つ得られないー。意味とすればこんな感じでしょうか。一方、管理人(わたし)は、「三兎」を追っていることに気がつきました。今日は、「…

資産を増やすための近道、3つの方法

最近、FPらしい記事をあんまり書いていないことに気づいた管理人です。 今回は、管理人自ら実践している「資産を増やすための近道」を3つ、ご紹介しましょう! この記事にあるとおり、年収が高いことより、資産が多い方が真の『お金持ち』といえるので、この…

焦るな危険(ここ数日の管理人・・・)

新しい相棒が手元に届き、それを使って執筆をしている管理人です。 新しい相棒についても、追々ネタにします。 12月9日・10日は更新できずにおりました。 まあ、もともとゆるゆる始めるつもりのブログだったし、記事を書くことを習慣にするための強化月間(…

運転免許の更新レポート〈大阪・門真試験場編〉

運転免許の更新…ハガキが来たけど、いったいどういった手続きで、 どれくらい時間がかかるのか、気になる人も多いはず。 というわけで、免許更新体験記です! 今回は、大阪府警察本部 門真運転免許試験場で手続き。 ※アクセス 京阪電車、古川橋駅からバスで…

本日休刊日

今日は、更新、お休みです。 今日は、会社もお休みです。(休暇です) 今日はとっても動き回った1日でした~! ブログ的にもネタいっぱい。 というわけで、今日の内容は後日、ネタとしてアップいたしますです。 こうご期待!

祝!延べアクセス数300突破!

おかげさまで、延べアクセス数で300を突破いたしました はい、正直まだまだですね。 この100倍くらいを目指しましょうか、とりあえず。 このところ、毎日更新という、ちょっとハードな課題を自分に課して、 空き時間に本ブログの構成を考える、そんな習慣は…

本日休刊日(つまり、お休みということ)

本日は、、、お休みにします! 楽しみにしていた人・・・が、まだそんなにいないことと思うので、 誰も困らないかと思いつつ・・・ 最近、わたし管理人の頭を焦がすほど悩ませるある問題 (相棒問題とでもいいましょうか...) でHPの更新どころではなかった…

ポスティングのチラシを考える

1日仕事をして、帰宅。 マンションの集合玄関で、ポストを開いてため息。・・・ポスティングのチラシであふれかえるポスト。その量は郵便物の3倍を軽く超える。。 今回は、ポスティングのチラシから、想うことをまとめてみます。

【FPの機能をまとめてみた】

今更ながら、FPってなんやねん、という問いに答えてみようと思います。 まずは、こちらをごらんください。 日本FP協会 大阪支部が作製したクリアファイルです。 ここに、FPの専門分野がまとまっていて、わかりやすい資料だと思います。 【ライフプランの設計…

名古屋で研修~(ケチケチ移動で名古屋まで。)

大阪から名古屋まで行く手段をいくつご存知ですか? 昨日、名古屋で行われた研修を受講してきました。 (本職の)仕事ではないので、経費を自分で出さなければならず、 「新幹線でピャーっと」行けなかったのです。。 というわけで、ケチケチ移動で名古屋まで…

移動時間を、おトクに、快適に

突然ですが、、 あなたは、新幹線、乗りますか? 管理人は静岡県生まれなので、年に数回帰省のために東海道新幹線を使います。 新幹線というと、『特急料金が高い』というイメージを抱くのではないでしょうか。 確かに、普段お使いのOsakaMetroやら新快速に…

明日から12月! *決意表明*『1日1回ブログ更新!』

うえまっつんです。 今日は金曜日、そして月末。 その割に職場はのんびりとした時間が流れておりました。 しっかり定時まで働いて帰宅。 明日から、12月。。。 師匠も走る―師走とよばれますね。 そんな12月に、ひとつの目標を設定いたします! 目標:1日1回…

複数から給与を受け取る人と年末調整

こんにちは、うえまっつんです。(今回から、名乗ってみることにいたしました) 本職の仕事で扱ってるから、という理由で書き始めた年末調整の記事。意外と反応があり、質問をいただくことがありました。そういう反応が嬉しい限り。 今回は、質問の多かった…

「学校では教えてくれない大事なことを、伝えられる人になりたい」(筆者がブログを始めたわけ―その2)

前回は、筆者がFPになるまでをまとめました。今回は、いざFPになった筆者がこれからしたいこと、野望をまとめてみます。

「学校では教えてくれない大事なことを、伝えられる人になりたい」(筆者がブログを始めたわけ―その1)

今回から2回シリーズで、筆者がなぜFPになり、なぜこのブログを始めて、これからどうなりたいかをまとめていきます。今回は、大学生ながら「お金の教養」に興味を持ち、活動にのめり込み、最終的に会計事務所に就職、FP資格をとるまでです。

年末調整って、何を調整するの?その3

忙しさから解放されて、やっと訪れたのんびりできる週末。久々に更新でございます。 今回は、「収入と所得」のハナシ、「扶養控除」の具体例をご紹介します。 1.収入と所得 前回にて、「収入」と「所得」二通りの言葉が出てきたかと思います。 uemat-blog.…

今日は更新お休み…

今日は、更新をお休みします… 「収入」と「所得」の違いから、『扶養控除』の具体的な控除額を紹介しつつ、配偶者控除に話を進めていく予定でしたが・・・ もろもろ忙しいので、今日は更新お休みでございます・・・ 次回更新をお楽しみに・・・(してないっ…

 個人情報保護方針
 管理人へのお問い合わせ