"お金の『基礎演習』"~20代FPが大阪から発信!20代のお金の教養講座~

大阪のファイナンシャルプランナー(AFP)、うえまっつんによるブログ。主に20代に向けた『お金の教養講座』『関西発!賢く暮らす知恵袋』を展開する傍ら、日々の暮らしを書いている。

キャッシュレス社会を"プロ"はどう生き抜くか~③お財布編その2~

お金の『基礎演習』

第1回(こちら)では、世の中では、『キャッシュレス』がトレンドであり、政府も政策としてそれを支援する動きがあることをご紹介しました。そして、第2回からは、"お金のプロ"ファイナンシャルプランナーがキャッシュレスライフをどのように送っているのか、ご紹介します。前回長~くなってしまった、『お財布編』パート2です。

この記事を執筆するに当たっての経緯はこちら!

www.osaka-fp.work

 ②銀行編はこちら

www.osaka-fp.work

③財布編、その1(クレジットカード)はこちら!
www.osaka-fp.work

ファイナンシャルプランナーの財布、大公開!

23歳(執筆当時)男性のファイナンシャルプランナー、その財布をご紹介します。

財布の構成は次の通りです。

財布全体のイメージ、札入れと小銭入れ

 

前回(こちら)では、財布の構成、クレジットカードのご紹介をしました。

上記写真の、札入れの左3枚です。今回は、札入れの右側と、こちらには写っていない

ポケットに入っているその他カード達をご紹介します。

札入れ

・免許証

運転免許証が入っています。それだけです。

・ICOCA

詳しい使い分けは次回(交通系ほかICカード編)でご紹介しますが、JR西日本のICOCA(イコカ)は、大阪・関西では交通機関利用時にあまり使っていません。

主に電子マネー機能を使っているので、普段は財布に入れています。

筆者が使っているのは、SMART ICOCA(スマートイコカ)というもので、クレジットカードと紐付けて使うタイプのカードです。

チャージをクレジットカード経由で行う事ができ、チャージでクレジットカードのポイントがたまります。

・キャッシュカード

銀行編でご紹介した、私が日常使う現金を引き出す、静岡銀行の口座用のキャッシュカードを入れています。

>>銀行編はこちら www.osaka-fp.work

・その他のカード

その他のカード

そのほか、財布に入れているカード達です。

・よく行くカフェのプリペイドカード

職場の近くにカフェ・ド・クリエがあり、ブログを執筆したり朝ご飯を食べたりと、活用させてもらっています。

・クリーニング店の会員カード

個人情報が登録されているので、クリーニングを出す時にスムーズに処理できるので財布に入れています。

・よく行くお総菜屋さんのカード

紙のポイントカードは、実はよく貯まったりするんですよね。

ちょっとお高いお総菜屋さんなので、たまのご褒美に使います。

それでも、結構貯まるので、持ち続けています。笑

  

まとめ

以上、こちらがお金のプロ、ファイナンシャルプランナーの財布の中身です。

カードをやたらめったら持つのではなく、使うカードを厳選し、管理が煩雑にならないようにすることに気をつけています。

『プロ』らしく、スマートに買い物する、そしてポイント等、利益をしっかりと得る。

そんな「キャッシュレス・ライフ」を、これを読まれている皆さんも、試してみてはいかがでしょうか。

 

次回は、交通系ほかICカード編をお送りします!

 

 ◇人気ブログランキングに参加しています◇

読んでいただいて「面白い!」「参考になった!」と思ったら、
こちらのバナーをクリック!


ファイナンシャルプランニングランキング

 


ファイナンシャルプランナーランキング

 個人情報保護方針
 管理人へのお問い合わせ